消去時間
ハードディスク(上書き消去方式)
- 消去時間は、書きこみ回数やパソコンのハードウェア性能やハードディスクの接続形態に依存して大きく変化します。この例は、あくまで目安としてお考えください。
- ハードディスクにハードウェア的障害(不良セクタ等)が多い場合、本表より多くの時間がかかったり、消去動作前に表示される消去所要時間の見積り精度が落ちたりする場合があります。
- 1台のPCにハードディスクが複数台接続されている場合は、複数台を同時に消去可能です。
ディスク容量 接続タイプ |
500GB/SATA | 2TB/SATA | 3TB/SATA |
---|---|---|---|
消去時間 | 1時間15分 9.0秒/1GB |
4時間12分 7.6秒/1GB |
5時間57分 7.1秒/1GB |
- Home
- 消去時間
SSD(セキュア消去方式)
- セキュア消去方式では、SSD本体の持つ消去機能を利用するため、ハードディスクにデータを上書きする方法と比較して、短時間でデータ消去が終了します。セキュア消去自体の処理時間は一般に2分以下などの短い時間になります。
- 「ディスクシュレッダー6」はセキュア消去後に、正常にデータ消去が行われたかを確認する機能があります。消去確認ではSSD全体のデータを読み出すため、容量に依存した時間がかかります。
- 1台のPCにSSDが複数台接続されている場合は、複数台を同時に消去可能です。
SSD対応、SSD(セキュア消去)、SSDの消去(操作画面)も合わせてご覧ください。